明けましておめでとうございます!
こんにちは
乳がんになって自分のライフスタイルを見直した結果、会社を辞めて自分が好きなことを始めたら、最高の「Happy Life」になった、40代バツイチ独身です。
今年の元旦は、十数年ぶりに実家で過ごした。
昨年、傘寿を迎えた父親、今年喜寿を迎える母親、叔母、兄の家族、私の6人で元旦の朝を迎えた。
お屠蘇で乾杯をし、恒例の父親が作ったお雑煮と年末から私もお手伝いして作ったおせち料理を堪能しながら、今年1年の皆の健康を願った。
この年になって、両親が二人とも健康でいてくれることは本当にありがたい。
まるでコントのような両親の会話を聞いていると、仲の良さが伝わってくると同時に、自分の両親のことながら、尊敬できる「魅力的な夫婦」だな・・なんてしみじみと思ってしまう。
お互いの得手不得手を理解した上で、それぞれが分担をして家事をしているのだ。
そういう意味で、私の両親は、「二人で1つ」という言葉が本当に適切だと思う。
当然、この関係を築くには長い年月とお互いの思いやりの心、理解し合う気持ちがあってのことと思う。理想の夫婦像だ。
両親を見ていると、私ももう一度チャンスがあったら生涯を共にできる人と出逢いたいな・・なんて思うものだ。
今年も両親や家族、周りの方に感謝しながら健康に過ごしたい。
今年もどうぞよろしくお願いします!